防犯・防災 あ〜こ

【あ】

C0155 あき巣
1967/3巻 カラー 一般 朝日テレビニュース
年間約300億円もの被害額にのぼる窃盗、平和な家庭生活にしのびよる、この黒い影、これを防ぐ最も効果的な方法は何か。

T0462 あなたは火事の恐ろしさを知らない
1.5巻 モノクロ 一般 東京都映画協会、都広報室
私たちの住む東京は有毒な煙を出す材料、石油やスプレーのような爆発物の氾濫、そして超高層ビルの出現など危険な現象を呈している。このような状況下でいかにして身を守るかを考える。

C0231 あなたは火事の恐ろしさを知らない
30 カラー 一般 英映画
最近、火事による死者がふえているが、その原因をつきとめ、解決の糸口を得ようとする。

T0553 ある日突然に
1970/14 モノクロ 一般 東京都映画協会
地震に備える行政の対策。住民各個の心構え等について描く。

T0658 アングラタウン イン TOKYO
1972/14 モノクロ 一般 東京都映画協会
都心の町は地下に広がりつつある。しかし、災害時の安全対策は? 地下街について考える。


【い】

B0915 いざという時こうする 避難器具の知識
1982/16 カラー 一般 東京シネ・ビデオ
いざという時、避難器具の正しい使い方を知っていれば―この映画は、建物に備えつけてある各種避難器具の正しい使い方を実演によってわかり易く説明し、緊急の際安全・確実に避難する方法を示している。

B1335 いのちをまもるための五つのやくそく
2000/19 カラー 小(低) 日本映画新社
小学校低学年児童を対象にした防犯教育映画。大声で助けを呼ぶ‚一人だけで遊ばないƒ何しに行くか伝える„暗い夜道を歩かない…こわい食物を食べないなど自分で犯罪から身を守るための方法を紹介する。


【う】

T0300 馬とおまわりさん
1巻 モノクロ 全般 東京都映画協会、都広報室
明治2年警視庁創立と共にうまれた警視庁騎馬隊の一日を描く。


【お】

T0722 奥さんの防火対策
1973/16 モノクロ 一般 東京都映画協会
共同住宅の婦人消防組織結成への動きなどをルポし、家庭での火災予防を呼びかける。

T0140 お巡さんの学校
1巻 モノクロ 全般 東京都映画協会、都広報室
警察官の心構えや教養を身につける警視庁警察学校に学ぶ若者たちの活発な訓練ぶりを描く。


【か】

N0116 科学警察
1巻 モノクロ 全般 東京都映画協会、都広報室
警視庁の科学捜査の過程を描く。

T0457 科学警察 活躍するコンピュータ
1.5巻 モノクロ 一般 東京都映画協会、都広報室
最近の犯罪は、知能犯化してきたと言われている。これに対処する警察も科学で防備せざるを得なくなった。その“科学”ぶりを紹介しつつ、警察と都民の結びつきを描く。

B0622 火災をなくすために
1977/21 カラー 一般 学研
火災の原因、防火の心得…というよりは、提供団体である「振興会」の事業広報映画。

T0310 火災から命を守る
1巻 モノクロ 全般 東京都映画協会、都広報室
すべてを灰にしてしまう火事。その火事の主な特徴は、焼死者が多いということである。消防庁は、「火災から命を守ろう」のスローガンのもとに、人身の救助に力を入れることになった。

B1017 火災から命を守るために 家庭編
1986/18 カラー 一般 記録映画社 企画:東京消防庁
家庭における火災の原因、発生時の行動、避難、日常の心得などについて具体的に紹介。とくに天ぷら油火災の濡れタオルによる消火、綿製品の消火など、ふだん気付かない点にも注意するよう呼びかけている。

B0542 火災から身を守るために
19 カラー 一般 ビデオ新社、日本LPガス協会
人間が火を発見して以来長い結びつきを持つ火は、その取扱いをおろそかにすると牙をむいて私達の生命財産をおびやかす。この恐しい火災から身を守るには…。

C0691 火災から老人と子どもを守る
24 カラー 一般 東映
火事による焼死者はお年寄りと子供に多い。これを少しでも減らすために、焼死の実態を解明しながらその道を求める。

B0190 火事
2巻 モノクロ 全般 岩波映画
火災の原因、物が燃えるということの原理、発火点、火災と季節、および時刻の関係を実験をもとに詳細に説明し、火事を科学的に理解させるとともに、火災予防についての知識と心構えを説く。

T0930 火事!あなたのそなえは
1975/15 カラー 一般 東京都映画協会
火災予防キャンペーンを展開する荒川消防署の婦人消防官による銀輪広報隊と共に、住宅密集地にカメラを入れ、いざという時に備えての日頃の地域ぐるみの消火体制と防火意識の大切さを重ねて訴えた。

T0527 火事だ!その時あなたは
1969/14 モノクロ 一般 東京都映画協会
その時あなたはどうする。きっとビックリオロオロが関の山。どうぞ悔いのないように。

T0544 ガス爆発
1970/14 モノクロ 一般 東京都映画協会
大阪のガス爆発事故を教訓に、都に設けられたプロジェクトチームが 、都市防災の秘策を練る。

B0244 学校で火事にあったら
2巻 モノクロ 一般 東映
退避訓練は形式的に行うだけでは不十分で、いざというとき日頃の訓練を役立たせるためには、退避方法や心得を示し、また実験によって正しく理解させる。

T0054 家庭の消防
1巻 モノクロ 成人 東京都映画協会、都広報室
家庭における火災の原因を追求しコンロ、タバコ、漏電等の実験を示す。

B0411 家庭の防火
20 カラー 一般 ファースト教育映画
最近各地で火災事故が多発している。この映画は家庭を中心にした火に対する注意を再認識するために劇構成で訴える。


【き】

T0283 機械化する交通警察
1巻 モノクロ 全般 東京都映画協会、都広報室
都内の車の数は、110万台もの数に及んでいる。都市交通を円滑にするための科学的機能が必要となってきた。警視庁交通情報センターの活躍を紹介する。

B0243 危険がいっぱい
2巻 カラー 一般 朝日テレビニュース
楽しい旅行、朗らかな職場…あなたの周辺にはいつも何かの危険がある。火災事故を守る心構えを林美智子が解説する。

B0206 危険が狙っている
2巻 モノクロ 一般 岩波映画
日常われわれの身近なところにころがっているいくつかの危険な状態を見せ、それの対策となにが災害防止かを解説する。

T0253 危険物火災と科学消防
2巻 モノクロ 全般 東京都映画協会、都広報室
化学工業の発展にともなって、危険物火災は年年増加している。都内には危険物を扱っている所が14,720ヶ所あり、パトロールは毎に1回位しか行なわれていない。炭酸ガスのふきつけ、泡沫消火装置など実験がくりかえされているが、危険物火災はいつでもどこでも起る為、予防には一層の対策が必要である。

T0280 救急指令センター
1巻 モノクロ 全般 東京都映画協会、都広報室
救急病では、最初の5分が患者の生死を区別するといわれる。一日中休みなく活動する救急車に働く人々の任務とその救急車を動かす指令センターの任務を紹介する。

T1036 急病!!あなたは? 救急医療体制
1979/15 カラー 一般 東京都映画協会
救急医療体制の一連の流れを追い、初期救助活動としての消防庁の救急医療センターの活動を紹介した。


【く】

B0429 クマさんのマイホーム
16 カラー 小、中、高、一般 精光映画
動物村の秋、冬支度に忙しい動物たち。クマさんも働いている。動物たちを通してガス中毒の恐しさ、防火に対する心構えを教える。


【け】

C0568 煙の恐怖
30 カラー 高、一般 NHK
最近のビル火災では煙にまかれて死ぬ人がふえている。ビル火災の実験を通しこの恐ろしい煙の発生やその動きを観察、避難できる時間の限界等考えさせる。

N0300 煙の恐怖
9 カラー 一般 東京都映画協会、都広報室
石油化学製品・新建材から発生するビル火災における煙の恐しさを写す。

N0189 現代の消防
1巻 モノクロ 中、高、一般 東京都映画協会、都広報室
近代化する東京、災害もまた変っていく。超高層ビルの火事、化学薬品による火災。消防陣は常に新しい研究、実験でこれに対処する。


【こ】

T0019 交番の一日
1巻 モノクロ 全般 東京都映画協会、都広報室
新宿マンモス交番や住宅街交番の一日を追って日夜住民の安全を守っているお巡りさんの姿を説明。

B0484 コンビナート火災
20 カラー 高、一般 NHK
コンビナート火災、それはただ単なる一企業の問題にとどまらず、地域住民をもまきぞえにし、住民の生命財産をおびやかす。このコンビナートの実状と事故の恐怖を描く。