劇映画 は

D0407 灰とダイヤモンド
1957/105 モノクロ 字幕スーパー 一般 ポーランド国立映画
地下水道」に次ぐ、アンジェイ・ワイダ監督作品。第二次大戦終戦直後のポーランドの地方都市を舞台に、若い“テロリスト”マチェックの物語。

D0660 白鳥
1984/52 カラー 中〜一般 東映
町工場を経営する父親は、息子を東大に入れたい。ところが、息子は音楽学校をめざしていた。この親子関係に父親の部落出身者であることの悩みをからませ、差別、親離れ、子離れについて考えさせる。企画:東京都、東京都教育委員会

D0279 橋のない川
130 モノクロ ワイド 一般 ほるぷ映画
明治の末年、未解放部落に生れた畑中精太郎、孝二の二人の少年兄弟を主人公に様々な差別と圧迫に屈することなく人間解放を闘い続け、ついに全国水平社を結成するに至るたくましい道程を描く。原作:住井すえ 監督:今井正

D1058 橋のない川 第二部
1970/140 モノクロ 一般 ほるぷ映画
明治の末年、被差別部落に生まれた畑中誠太郎、孝二の二人の兄弟が様々な差別と圧迫に屈することなく人間解放を闘い続け、ついに全国水平社を結成するに至るたくましい道程を描く。原作:住井すえ 監督:今井正

D1085 走れタンコロ ひかりの中へ
2001/49 カラー 小〜一般 学研
江ノ電の運転手になりたい!」という長年の夢を、多くの人々の援助で実現させた少年の実話をドラマ化したもの。原作:金子章 監督:佐久間のぶ 出演:永島敏幸、山田邦子

D0837 走れトマト にっぽん横断300キロ
1978/95 カラー 小、中 日活
トマト塾の4人組と、塾長の大学生トリさんは、東京から新潟の直江津まで300キロを、春休みの4日間で自転車で走破する計画を立てる。しかし途中で、トリさんがねんざしたり、仲良くなった大学生のみどりさんが強盗犯人の疑いをかけられたり、行く手にはいろいろな冒険が待っていた。

多D0198 走れ!ぼくの小さな友だち
47 カラー 小〜一般 東映
子犬を拾い、自分の家で飼いたいと願う少年が、母親の反対にあいながらもどうにかして子犬を育てようとするなかで、次第に他人への思いやりや優しさが深まっていく姿をほほえましく描いている。

PB0190 バズーカ先生と子どもたち
30 カラー 全般 共同テレビ バズーカ先生とあだなされる新任の女教師が、浪費癖のあるすすむ少年に、労働の意味、そこから生み出されるお金の意味を教える。

C1859 バス停の座布団
1986/31 カラー 一般 東映
ある寒い朝、町外れのバス待合所に置いてあった三枚の座布団が投げかけた温かい愛の波紋・・・。そのほのぼのとした善意がバスを利用する多くの心の愛のトモシビを灯していく。

PC0009 バス通り裏
4巻 カラー 中、高、一般 東映
テレビでお馴染のバス通り裏。夏休みのある日、シャルマン美容室に電話がかかった。お二階の先生中治がタクシーの中に忘れたものを取りに来てくれとのこと。何とそれは高価な女物のハンドバッグだった。おつるさんは主人にもしやとはなはだ穏かでない。一方元子は洋平と堀川君をピクニックにさそった。

D0097 はだかの王様
6巻 カラー 小(高) 日生劇場映画部
アンデルセン童話「はだかの王様」を映画化したミュージカル映画

D0884 裸の島
1960/93 モノクロ 一般 近代映画協会
瀬戸内海の一孤島。島に水が無い為、トヨと千太の夫婦は隣の島まで舟で水を汲みに行く。日に何回となくこの作業が繰り返され淡々とした生活が続く。構想から撮影まで10年を費やし、映画詩というセリフが一言もない形式をとる。監督:新藤兼人 出演:乙羽信子殿山泰司

多D0286 裸の大将放浪記 山下清物語
117 カラー 中〜一般 現代プロダクション
「日本のゴッホ」と呼ばれた放浪の天才画家・山下清の生涯を、限りない感動と溢れるユーモアで描き、その愛すべき人物像を浮き彫りにした作品。主演:芦屋雁之助

D0741 はだかの天使
1981/96 カラー ヴィスタ 小〜一般 映像企画
興がのると裸になる知恵遅れの弟リョウが、同じ小学校のみどり学級に入学する。多くの葛藤を経て成長する姉るり子の心の起伏と、リョウの引きおこす様々な事件を通し、周囲の人々が障害者への理解を深めていく様子を描く。企画:親子映画静岡県連絡会 原作:赤木由子 監督:石田勝心

D0438 はだしのジョゼ
1978/45 カラー 小〜一般 東映
ブラジルから帰国して、日本語の勉強に精を出す混血少年ジョゼはサッカーが大得意。反対に、運動が不得手でひ弱だが、詩や文学が大好きな勇、その二人が暖かい先生の愛情のもと、互いに教え合い、補い合いながら成長して行く様子をさわやかに描く。

D0085 はたらく家族
5巻 モノクロ 小(高)、中、高、一般 東映
義理堅い父親、自分の道を着実に進もうとする子供達、貧しいながらも一家だんらんがあり、一日も早く明るいくらしが出来ればと願いながら、今日も元気にはたらく家族の物語。

C0699 働く母 その子供の心に残るもの
33 カラー 一般 東映
カギッ子にとって必要なものは母親の世話の量ではなく、質の問題であり、子供の心に親が入り込めるかが大切なのだということを、二人の子供を持つ共稼ぎ夫婦を中心に描く。

D0463 鳩と車イス【日本語版】
47 カラー 小〜一般 ディズニー・プロ(米)
傷つきながら長距離を飛びつづけた一羽の鳩が、「失敗への不安」に対するおびえから、いつまでも車イスに頼っている12歳の少年に奇蹟をもたらした!車イスの少年と鳩の友情物語。

D0571 バトンはVサイン
1982/51 カラー 中〜一般 学研
美しい自然に恵まれた東北陸前高田市の中学校を舞台に、登校拒否症の問題児1年B組の長戸香と彼女を立ち直らせようと力をつくす新任女教師や級友たちの姿を描き、思いやりやいたわりの心の大切さ、手をとりあって生きていくことの大切さを訴える。

D0738 花いちもんめ
1985/125 カラー ヴィスタ 一般 東映
もと大学教授の考古学者・鷹野冬吉(72歳)がアルツハイマー性老人痴呆症にかかった。軽い目まい、手足のしびれから始まって、物忘れ、失禁、俳徊と進む。ボケ老人をかかえた家族の人間悲喜劇。監督:伊藤俊也 主演:千秋実、十朱幸代

D0559 洟をたらした神
1978/80 カラー 一般 近代映画協会
波の音を子守歌に育った主人公「吉野せい」にとって、原野での生活は、そのすべてが未知とのたたかいであった。大正末期から昭和にわたって福島県の山間の荒地に開拓農民としてまずしさに耐えて生き抜いた一人の女のたどった足跡を、鮮烈に描く。原作:吉野せい脚本:新藤兼人 監督:神山征二郎

D0897 花のズッコケ児童会長
1993/63 カラー ヴィスタ 小 大映映像
瀬戸内海に面したミドリ市の花山第二小学校。6年1組の正義派のハチベエこと八谷良平とハカセの山中正太郎、のんびり屋の奥田三吉のズッコケ三人組は、児童会長候補の優等生・津久田茂への対立候補を立てる作戦を開始した。

D0391 母
1926/90 モノクロ 一般 モスフィルム
二十世紀のはじめ、帝政時代のロシア。金属工のミハイル・ウラーソフは今日も労働の疲れとうさばらしに居酒屋で酒をあおった。妻はいつも夫にどなられ、貧しさとみじめさに打ちひしがれて生きていた。監督:プドフキン

D0708 D1077 はばたけ明日への瞳
1986/51 カラー 小〜一般 共和教育映画社
5年生の組を受持った日比野先生(吉沢京子)はお客様扱いされている情緒障害児の勇二に、優しさと素直さを見いだし、彼を中心に生徒達の心のつながりを築こうと努力する。学芸会やマラソン大会で、つまづきながらも深まってゆく教師と生徒の絆を涙で描く。

D0516 はばたけ天平
1980/42 カラー 小〜一般 ビデオ・アート
母親がいないさびしさをかくそうとして粗暴にふるまう天平。いたずらにパチンコで撃ち落した鳩の死が天平にレース鳩を育てる決意をさせた。どんなに遠い所からでも帰って来るという鳩(桃太郎)に母への愛惜の情をたくして今日も大空へ。はばたけ桃太郎!はばたけ天平

C1069 母と子の消費者教育
1978/30 カラー 一般 文芸プロ
ある家族の日常の生活の中でめざめた消費者意識を中心に、親子で物を見る目や物の大切さを考える。

C0811 母と子の旅
32 カラー 一般 学研
母と子が二人の足で確かめた東海道自然歩道の旅を通して、日頃見失いがちな素朴で暖かな人情、自然を愛する心、親子のつながり等を見直させる。

K0006-5 パパの入院(ファミリー劇場 50年度 第5話)
30 カラー 一般 NET、東京都教育庁
戦後30年を東京に生きた、ある女性の一見平凡ではあるが、波瀾に富んだ生活を通して、さまざまな問題をドラマ化。

D0536 春男の翔んだ空
1977/120 カラー 小〜一般 現代ぷろだくしょん
純真な心を持った知恵おくれの子どもたちと、心障児教育に生きるヒューマンな先生との心のふれあいを笑いと涙で描く。監督:山田典吾

D0740 春を呼ぶ瀬戸の小島
1987/53 カラー 小(高)〜一般 共和教育映画社
都会へあこがれ島を離れる家族の多い瀬戸の小島を舞台に、採石場に働く父親と、母親がわりの長女春子(高1)を頭に5人の子どもたちが織りなすさまざまなことがらを通して、家族とは、故郷とは何かを問い直す物語。主演:井川比佐志

D0927 遥かなる甲子園
1991/102 カラー ヴィスタ 一部字幕スーパー 中〜一般 大映
昭和39年沖縄で風疹が大流行。多くの聴覚障害児童が誕生した。15年後、この児たちの為に建てられたろう学校で、甲子園を夢見て野球部が作られた。高野連加盟という障壁も熱意でのり越えたが勝てない試合が続く。そして最後の夏の沖縄県予選をむかえる。監督:大澤豊 出演:三浦友和田中美佐子林泰文ほか

D1011 春駒のうた
1986/108 カラー ヴィスタ 一般 共同映画全国系列会議,群馬共同映画社
息子を戦争で失い、孫も小児マヒになり、世を恨んでいる老人。もって行き場のない老人の苦しみと悲しみを群馬の四季の美しい自然を背景に描く。原作:宮川ひろ 監督:神山征二郎 出演:田村高廣ほか

D1026 春に向かって
1990/55 カラー 一般 中山映画
差別を乗りこえ結婚した夫婦が、二人の子供と明るく幸せに暮らしていた。二人の子供には、それぞれ信じあえる人がいたが、彼らの前にも差別の壁が…企画:熊本県熊本県教育委員会

D1023 春の嵐
1990/51 カラー 一般 東映
あるスーパーのご意見箱から、同和地区の人々を差別する悪質な投書が出てきた。目的は何か。犯人は誰かというサスペンスを盛りこみながら人権問題を考える。企画:神戸市、神戸市教育委員会

PB0217 春のおとずれ
1977/32 カラー 一般 日映科学映画製作所
停年退職した一人の男性。妻と、まだ独立していない息子と娘。第二の人生の岐路に立つ彼を中心にした一家のドラマ。

D0659 春の汽笛
1981/54 カラー 中〜一般 東映
中学3年の俊のまわりには「進学」だけが渦まいて、孤独感にさいなまれる。その俊が、赤シャツ太郎とよばれる小学校時代の級友太郎と会う。この太郎を通じて在日朝鮮人の苦しみ、被差別部落の苦しみを知り、その中からお互いに相手を思いやる気持の大切さを知る。企画:神戸市、神戸市教育委員会

C1675 春ふたたび
1994/30 カラー 一般 東映
原田浩助は町の老人クラブのダンス教室で知り合った村山いとに好意を感じている。一方的に結婚を考える浩助。家族への波紋とさびしさという心の葛藤を追いながら高齢者がいつまでも心の若さと夢をもって明るく生きるべきと願う。監督:下村尭二 出演:高松英郎河内桃子

C1720 反抗 少年非行を考える
1995/30 カラー 中〜一般 東映
恐喝暴行傷害事件の従犯として検挙された中2の孝次。母親と懸命に生きるしっかりした友達もできたのに、温もりに欠ける自分の家庭で、母親に約束を破られ、生活が荒みはじめたと振り返る。両親も親の物差しで測っていたと反省。

C1081 反抗期 心をひらく交換ノート
1980/30 カラー 一般 教育映画配給社、近代映画協会
子どもは13〜14歳頃になると自我意識が育ってきて自分の世界を作ろうとする。この映画は子どもの心の変化に気づかず、その対応に苦悩する母親の案出した交換ノートが、子のかたくなな心を開かせるに至った姿を描く。